「なぜ?」を大切に「挑戦する」する科学の精神
-大里地区科学教育振興展覧会出品作品-10月8・9日に開催された大里地区科学教育振興展覧会に、深谷市代表として出品された作品を、
北玄関を入った校長室前のスペースに展示しています。

今年のノーベル医学・生理学賞を日本の大隅良典さんが受賞されました。
大隅さんは「挑戦こそが科学の精神だ」と話されました。
「なぜ?」と思う敏感で正直な気持ちや視点をもち、「分からないこと・難しいこと」から逃げずに
「挑戦する」ことが「科学の精神」なのです。
長岡さん、渋谷さん、後藤さんも、「なぜ?」と思い感じたことを大切にし、
「難しい、分からない、面倒くさい」などという自分の気持ちに打ち克って、これらの研究をやり遂げました。
深谷小学校の2学期の重点は「課題に挑戦する」です。
深小っ子の「科学の精神」を展示しています。どうぞご覧になってください。