深谷駅をどのように描いているのでしょう
-6年生写生会・深谷駅-9月5日(月)、6年生が深谷駅に写生会に出かけました。
深谷市のシンボルの一つである深谷駅の駅舎やその周辺を、6年生はどのように切り取り、描き上げるのでしょうか。

出発の前に、学年主任の小山先生から
「たくさんの人が利用している深谷駅で、深谷小学校の最上級生である6年生が
どのように写生に取り組むかも大切です。深谷小学校看板を背負って写生会に出かけます。」という言葉がありました。

深谷小学校を出発して1時間ほど経ってから、様子を見に行ってみました。
他の小学校からも6年生が写生に来ていました。お互いへの配慮をしながら、熱心に写生に取り組んでいました。
人の往来のあるところはきちんと空けてあり、大きな声で話している様子もありませんでした。
小山先生の言葉をしっかりと受け止めてくれている姿を見せてもらえて、とてもうれしくなりました。
