「深小ネギ」の先生 来校 -ねぎの土上げ-3年生が植え付け、6年生も一緒に育てている、深谷小学校農園の
「深小ネギ」
植え付けをした時は鉛筆くらいの太さだった
「深小ネギ」も、夏を越え随分大きく太くなってきました。
「深谷ネギ」は白いところを長くするために「土上げ」という作業をしていかなければなりません。
これまでにも何度か「土上げ」をしてきましたが、
このところまた伸びてきたので、そろそろ「土上げ」をする時期となっていました。
9月16日(金)、
「深小ネギ」の生育の様子がまるで分かっているかのように、
前校長先生がいらして、「土上げ」の作業をしてくださいました。

深谷小学校の3年生・6年生の意欲や熱意、そしてネギを大切に育てている深谷小学校の子供たちを
温かく見守ってくださる「ネギの校長先生」の優しさも栄養として、
「深小ネギ」は育っています。
11月の深谷市産業祭で6年生が販売予定です!