7月はSpecialなChallengeも用意しました!
- Be careful of your thoughts -
7月の暗唱のチャレンジ課題は、マザー・テレサの言葉に取り組ませています。
うれしいことに、休み時間には校長室に行列ができ、マザー・テレサの言葉を暗唱する子供たちの元気な声があふれています。
「思考」「言葉」「行動」「習慣」「性格」「運命」が、同じ構成の繰り返しの中でつながっていくこの言葉の特徴を、子供たちなりにとらえ、見事に暗唱してくれています。
そこで、7月の暗唱第1号が出た7月1日の夜、英語でのSpecialなChallenge課題も作成しました。昨年度までは『英語論語』の暗唱に挑戦していた深谷小学校の子供たちですが、少し長いので、タブーを破り、英語が堪能な教員の協力を得てルビをふりました。
Be careful / of your thoughts,
びぃけぁふる おぶ よぅ そぉつ
for your thoughts /
ふぉよぅ そぉつ
become your words;
びかむよぅ わぁづ
Be careful / of your words,
びぃけぁふる おぶよぅ わぁづ
for your words / become your deeds;
ふぉよぅ わぁづ びかむよぅ でぃぃづ
Be careful / of your deeds,
びぃけぁふる おぶよぅ でぃぃづ
for your deeds / become your habits;
ふぉよぅ でぃぃづ びかむよぅ はびっつ
Be careful / of your habits;
びぃけぁふる おぶよぅ はびっつ
for your habits /
ふぉよぅ はびっつ
become your character;
びかむよぅ きゃらくた
Be careful / of your character,
びぃけぁふる おぶよぅ きゃらくた
for your character /
ふぉよぅ きゃらくた
becomes your destiny.
びかむずよぅ でぃすとぅにぃ

プリントを用意しましたが、文字だけでは分からないので、今日のお昼の校内放送で、放送委員とALTのミッシェル先生とで、1フレーズごとに日本語と英語を交互に話したものを聞いてもらいました。
こんな取組からも、「難しいこと・困難」にも果敢に挑戦する深小っ子を育てていきたいと思っています。
実は、英語版のプリントを配り始めた翌日の7月5日(火)の午前中には、このSpecialなChallenge課題の合格者が出ています

まさに「後生畏るべし-You must not despise the youth.-」です。