お知らせ

 【埼玉県教育委員会からのお知らせ】
 R6.9.6 
【R6ペーパーティーチャーセミナーセミナー】チラシ.pdf
      R7第1回(5.31)「ペーパーティーチャーセミナー」チラシ.pdf
  
  マスクの着脱について

 国や県からの学校生活におけるマスク着用についての方針を受け、本校としても以下の対応と致します。
 
〇登下校時はマスク着用の必要はありません。その際、他の児童との距離を十分確保し、会話を控えて登下校を行います。
 〇体育授業の際は、マスク着用の必要はありません。その際は、児童の間隔を十分に確保することに留意します。
 ご理解ご協力をよろしくお願いします。

※県からのマスクに関するリーフレット→⑤【保健体育課】リーフレット_マスクの着脱メリハリつけて!.pdf
③【県教育委員会】マスク啓発リーフレット.pdf
※屋外でのマスクの取り扱いについて→

 
 
 

日誌

校長室より >> 記事詳細

2016/06/13

恵みの雨

Tweet ThisSend to Facebook | by:校長
 雨には雨の価値があります

先週末の、真夏を思わせるような暑さがうそのような、
涼しい朝を迎えました。
降り続く雨のせいで、校庭で遊ぶ子供たちの声も聞こえず、
静かな一日です。

子供たちにとっては、外で遊べず恨めしい雨かもしれませんが、
深谷小学校の多くの木々や草花にとっては、恵みの雨となったことでしょう。
先週末に、花はなプランで4年生が植えてくれた、南門から校舎玄関に続く
「深小アベニュー」の花々も、
篠崎前校長先生に教えていただき3年生が学校農園に植えたネギやヘチマも、
昨夜からの雨で緑の鮮やかさを増し生き生きとしていました。
    
  
植物の育成だけでも、晴れには晴れの、雨には雨の価値があります。
偏った見方でそれぞれの大切な価値を見失わないようにしたいものです。
14:08 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)