お知らせ

 【埼玉県教育委員会からのお知らせ】
 R6.9.6 
【R6ペーパーティーチャーセミナーセミナー】チラシ.pdf
      R7第1回(5.31)「ペーパーティーチャーセミナー」チラシ.pdf
  
  マスクの着脱について

 国や県からの学校生活におけるマスク着用についての方針を受け、本校としても以下の対応と致します。
 
〇登下校時はマスク着用の必要はありません。その際、他の児童との距離を十分確保し、会話を控えて登下校を行います。
 〇体育授業の際は、マスク着用の必要はありません。その際は、児童の間隔を十分に確保することに留意します。
 ご理解ご協力をよろしくお願いします。

※県からのマスクに関するリーフレット→⑤【保健体育課】リーフレット_マスクの着脱メリハリつけて!.pdf
③【県教育委員会】マスク啓発リーフレット.pdf
※屋外でのマスクの取り扱いについて→

 
 
 

日誌

校長室より >> 記事詳細

2016/11/25

小さな詩人

Tweet ThisSend to Facebook | by:校長
  冷たい空気に洗われた子供たちの感性絵文字:キラキラ
    -朝の登校指導で出会った小さな詩人-

11月25日、昨日の雪の残りが未明からの冷気で凍っています。
吐く息が白くなる真冬のような寒さの朝です。
しかし、昨日とはうって変わって綺麗な青空が広がり清々しい気持ちの朝です。
紅葉と雪というあまり見られない組み合わせの風景がいろいろなところで見られました。
  
登校指導で南門に立っていると、子供たちの明るく元気な「おはようございまぁす絵文字:キラキラ」のあいさつと笑顔にふれ、清々しい気持ちをさらに膨らませてもらいました。
ある1年生の女の子が、南門のところのイチョウが散らした落ち葉を踏みながら
「落ち葉の絨毯みたい絵文字:キラキラ」とつぶやき、ゆっくりとその上を歩いて行きました。
   
今朝の清冽な空気に子供たちの感性が磨かれて、小さな詩人が誕生したようです絵文字:笑顔
10:57 | 投票する | 投票数(7) | コメント(0)