|  |
2022/03/03 | タイピンググランプリの結果
|  | by:校長 |
---|
第2回タイピンググランプリ ~結果を発表します~ 職員室の廊下に『第2回タイピンググランプリ』の結果が掲示されています。
次のような結果になりました。ホームページでは、名前を公開することができませんので、名前の部分を隠しての写真での紹介となります。
今回も大変ながんばりで、素晴らしい結果が出ました。昨日、城址ルームの頂上決戦に集まってもらった子供たちの得点は、次のような結果でした。
1位 5198点 2位 4517点 3位 4509点 4位 4487点 5位 3788点 6位 3737点 7位 3543点 (1発勝負なので、思うような結果が出なかった子もいたようです)
期間中、教室で行った記録での全校10位までの得点は、次のようになっています。
<得 点> 1位 5652点 2位 4528点 3位 4293点 4位 4225点 5位 4071点 6位 3834点 7位 3734点 8位 3717点 9位 3624点 10位 3536点
また、第1回大会のときからの伸び率が300%を超えた人もいました。伸び率が大きかった人もたくさんいました。頑張った証拠です。伸び率が全校で10位までは、次の通りです。
<伸び率> 1位 349.5% 2位 302.4% 3位 295.5% 4位 288.5% 5位 272.3% 6位 242.0% 7位 219.9% 8位 218.5% 9位 208.1% 10位 204.3%
※学校では、色々なところでタブレットを使っています。調べたり、自分の考えをまとめたり、多岐にわたっています。その際、どうしても基礎的な力として必要になるのが、タブレットで文章を打ち込むことです。この2回のタイピンググランプリを通じて、本校の子供たちの文章を打ち込む基礎的な力は、大きく向上しました。これを生かして、色々なところでの作業がはやくなってくると思います。

    |
|
|
|