|  |
御礼の挨拶がしっかりできました~横断歩道で止まってくれた車に対して~ 朝から、とってもうれしいことがありました。
今日も学校の北側の「ひばり保育園のところの横断歩道」の所に立っていたのですが、そこで止まってくださった車の運転手さんにしっかりとお礼の挨拶のできた子がたくさんいたのです。 渡り切ってから丁寧な御礼のあいさつを両側の運転手さんに行い、「ありがとうございました」と気持ちよい声で感謝の気持ちを表している子もいました。
いつもしっかり、この感謝のお辞儀、感謝の言葉が言えている子もいるのですが、今日は、特にしっかりできる子が多かったのです。
「横断歩道に人が立っていたら止まる」という運転者に対するきまりもありますが、子供たちには、「止まってくださってありがとうございます」という感謝の気持ちを持ってほしいと思います。そして、さらに、その感謝の気持ちをお礼のお辞儀や「ありがとう」という言葉で表現してほしいと思います。
今朝は、私が着任以来ずっと話していたことがしっかりできている子供たちを見て、とっても、とってもうれしくなりました。3月31日に深谷小を去る私にとって、毎日うれしいことの連続です。子供たちの成長がうれしいです。  |
|
|
|