|  |
2019/12/03 | 12月全校朝会
|  | by:校長 |
---|
全校朝会がありました 本日の朝は、体育館に集まって表彰・全校朝会・歩道橋の話がありました。 表彰は、郷土を描く展覧会、環境ポスター、県民の日作文の3つについてでした。 全校朝会の私の話は、①2学期を振り返って残り15日間をがんばる ②福島に行ってきたこと ③人のためにがんばる の3つでした。 2学期のまとめについては、9月の全校朝会で話したことを再度出し、残りの15日間、頑張っていこうと話しました。 福島については、11月に福島県小学校長会の要請で埼玉県小学校長会から行ってきたこと・ところ(福島第一原発、津波の被害に逢った学校等)について子供たちに話しました。話が少し難しかったかもしれませんが、しっかり聞いてくれました。 「人のために頑張る」ことについては、本校がより毎日きれいになるために、子供たちが頑張ってくれるとうれしいなという気持ちを話しました。
生活目標については、6年生の担当でした。12月の生活目標は、「安全に気を付けて生活しよう」です。
 ★12月全校朝会で使用したスライド←クリック
|
|
|
|